2022年04月23日 手塚治虫本を語る(2022年4月23日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」、148回目の動画をアップしました。今回は著者が語るシリーズです。私の新刊『手塚治虫漫画を哲学する』(リベラル社)の読みどころをたっぷりお伝えします。お楽しみに!https://www.youtube.com/watch?v=4saRH8F7B-o
2022年04月19日 宮崎駿さんと手塚治虫さんどっちがすごい?(2022年4月19日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」shorts(ショート動画)39回目アップしました。今回は、「宮崎駿さんと手塚治虫さん、どっちの方がすごいか?」です。私はどちらに関しても本書いてるので、答えを知ってます。お楽しみに!https://www.youtube.com/shorts/Nl2hP4hbDFU
2022年04月17日 ウクライナ侵攻、戦況より道徳を論じるべき(2022年4月17日) 私の寄稿している日経フィナンシャルのコラム「知の旅、美の道~Journey to Liberal Arts」が更新されました。今月はロシアによるウクライナ侵攻についてです。哲学はこの事態をどうとらえるべきか。記事のタイトルは「戦争に正当性なし 語るべきは戦況ではなく道徳」です。https://financial.nikkei.com/article/DGXZQOUB1345X0T10C22A4000000?s=1
2022年04月16日 『不条理を乗り越える』紹介動画アップ!(2022年4月16日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」、147回目の動画をアップしました。今回は19日に発売の私の新刊、『不条理を乗り越える 希望の哲学』(平凡社新書)の読みどころです。お楽しみに!https://www.youtube.com/watch?v=2YeTtcxBGrQ
2022年04月14日 哲学が語源を重視する理由(2022年4月14日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」shorts(ショート動画)38回目アップしました。今回は、「哲学はどうして語源を重視するのか?」です。お楽しみに!https://www.youtube.com/shorts/261Z_SBPYJc
2022年04月13日 「ロッチと子羊」2回目放送(2022年4月13日) 私の出演するEテレの哲学番組「ロッチと子羊」第二回放送は、明日4月14日(木)夜8時からです。お楽しみに! 再放送もあります。詳細はNHKの番組ホームページをご覧くださいね。https://www.nhk.jp/p/ts/N9GR16WRR6/
2022年04月13日 新しい言葉をつくるコツ(2022年4月13日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」shorts(ショート動画)37回目アップしました。今回は、新しい言葉をつくるコツです。フランスの哲学者ドゥルーズがいうように、哲学とは概念の創造ですから。お楽しみに!https://www.youtube.com/shorts/acou9isc0b4
2022年04月10日 ロボットとは何か?(2022年4月10日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」、146回目の動画をアップしました。今回は「ロボットとは何か?」です。お楽しみに!https://www.youtube.com/watch?v=UZEVKzJO8KU
2022年04月08日 新刊『手塚治虫マンガで哲学する』が出ます!(2022年4月8日) 4月20日に、新刊『手塚治虫マンガで哲学する―強く生きるための言葉』(リベラル社)が出ます! 手塚治虫さんの人気作品10作から、感染症、戦争、AI、LGBTQ+など現代にも通ずる50のテーマを選んで哲学しています。手塚プロダクション公認ですよー。お楽しみに!
2022年04月07日 政治家にならないワケ(2022年4月7日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」shorts(ショート動画)36回目アップしました。今回は、日ごろ政治が大事だとか言いながら、どうして自分自身は政治家にならないのかお話ししてます。お楽しみに!https://www.youtube.com/shorts/AhVHEaGB-0w
2022年04月06日 「ロッチと子羊」レギュラー放送始まります!(2022年4月6日) 私の出演するEテレの哲学番組「ロッチと子羊」、いよいよ明日4月7日からレギュラー放送開始です。毎週木曜夜8時スタート。お楽しみに! 詳細はNHKの番組ホームページをご覧ください。https://www.nhk.jp/p/ts/N9GR16WRR6/
2022年04月06日 アイデアが出てくるわけ(2022年4月6日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」shorts(ショート動画)35回目アップしました。今回は、どうしてこんなにアイデアが出てくるのか秘密をばらしています。お楽しみに!https://www.youtube.com/shorts/ERifUcse3YM
2022年04月02日 YouTube「てつ学すごろく」アップ!(2022年4月2日) YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」、145回目の動画をアップしました。今回は「てつ学すごろく」完成のご報告です。さて、あのプロジェクトの結末は? お楽しみに!https://www.youtube.com/watch?v=lkdi_3T3MlI